ROUND6のブランビーズ戦に臨む登録選手が発表されました。
15の竹田がSRデビュー。1メイヒューと2マアフは初先発。リザーブに入ったハインは出場すればサンウルブズではデビューです。
目を引くのは、フィフィタを初めてCTBの位置で使ってきたこと。持ち前のフィジカルでゲインするプレーでは大きな貢献ができていますが、慣れないWTBのディフェンスは苦戦中です。この試合ではとにかく前に出る意識を徹底せよ、という意図かなと感じます。
ダウニーは今まで途中から入って、攻守に積極的なプレーを見せていましたので、FLの位置で先発で起用し、主にブレイクダウンやボールキャリーで、勢いをつけてもらおうという狙いでしょうか。
ペイジとエイプリルのハーフバック団の揃っての先発は初戦以来。初戦のアタックのいい形を再現できるか。
BKにそのポジションが本職の選手を並べてきたことに、ディフェンスラインはしっかり整えて、3戦続けての大敗は避けたいという意思を感じますね。
一方、ブランビーズのメンバー。
直近、豊田自動織機でプレーしていたケイデン・ネヴィルがLOで先発。サンウルブズのストーバークもチーム合流前は近鉄でプレーしていたわけですが、ちょっと前までトップチャレンジで対戦していた二人がSRで顔を合わせるというのも面白いですね。