3月12日(日)開催の2試合です。
■NECグリーンロケッツ東葛 VS 東芝ブレイブルーパス東京
https://league-one.jp/match/24039?t1=1
入替戦行きを脱出するには連勝していきたい立場のグリーンロケッツ。それができれば下から2番目にはいないという話ですが、アーリーエントリーのSO吉村が先発でアタックを活性化できるか注目されます。
戦力的にはブレイブルーパスには分がありそうですが、序盤から大量得点するようなチームスタイルのチームでもないので、ディシプリンを保てばグリーンロケッツにもチャンスはないわけでもないと思います。
■三菱重工相模原ダイナボアーズ VS 横浜キヤノンイーグルス
https://league-one.jp/match/24040?t1=1
■NECグリーンロケッツ東葛 VS 東芝ブレイブルーパス東京
https://league-one.jp/match/24039?t1=1
入替戦行きを脱出するには連勝していきたい立場のグリーンロケッツ。それができれば下から2番目にはいないという話ですが、アーリーエントリーのSO吉村が先発でアタックを活性化できるか注目されます。
戦力的にはブレイブルーパスには分がありそうですが、序盤から大量得点するようなチームスタイルのチームでもないので、ディシプリンを保てばグリーンロケッツにもチャンスはないわけでもないと思います。
■三菱重工相模原ダイナボアーズ VS 横浜キヤノンイーグルス
https://league-one.jp/match/24040?t1=1
イーグルスは下とのポイント差を保つために勝っておきたい試合でしょう。ここのところ出来が十分ではないものの試合としてはそれなりにまとめる、ということができるようになってきたような感じはします。