リーグワン2022 決勝・3位決定戦・入替戦第2戦 試合所感

リーグワン最初のシーズンの締め括りの週末でした。
 
まずはディビジョン1をかけた入替戦の2試合。
 

初戦で23点差で敗れたヒートは、それを超える勝利が必要な状況。

前半15分で12点差としたときはその可能性も十分な勢いでした。その後ペースが落ち着いたものの、前半終了時の16点差でも可能性はまだあったでしょう。

しかし、後半早々のシンビンが余計で、これで勢いが止まってしまいました。もう少し落ち着いたゲームマネジメントができればと悔やまれるところです。
ただ、勝利への情熱は示すことができました。
 
一方のグリーンロケッツは、初戦の勝利でやや守勢に回った感もありましたが、一シーズンのチームの成熟は感じさせることができなかった印象です。
陣容は大きく変わるとは思いますが、チームの軸となるものをつくらないと一年後にまたこの場にいるような気がします。
 
 

純粋な戦力でいえば、怪我人が多いもののシャイニングアークスが若干上回っていたと思いますが、チームとしてのまとまりにかなりの差を感じさせましたね。

ダイナボアーズは、ラインアウトが安定せず、ボール保持に苦戦するシーンもありましたが、情熱的なタックルとジャッカルでその不利をカバーしました。

戦力をもう少し加えないと、ディビジョン1での来シーズンは苦しいでしょうが、ファンのサポートも含めて好感が持てるチームですので頑張ってもらいたいですね。
 
シャイニングアークスは、初戦同様、いつか逆転できるだろうという雰囲気を感じさせる、フワットした戦いをしてしまいました。
母体企業もまさか降格するとは思っていなかったのかもしれませんが、シーズン途中で来シーズンのチーム再編を発表した影響は大きかったでしょうね。
とはいえ、初戦を落としているわけで、開き直ってもっとガツガツした試合をすべきところ、多少なりとも思いを感じさせたのが、大ベテランのLOトンプソンルーク、本来はコーチのロビンスブライスぐらいだったのがさびしい限り。
厳しい言い方ですが、強い気持ちがより求められる試合でこういう戦いをしていては、降格して当然のように思います。
 
 

 試合の位置づけが難しい、準決勝のあとの3位決定戦。

メンバーをほとんど変えなかったスピアーズに対し、出場機会の少なかった選手を多く登用したブレイブルーパス私見では後者のほうがこういう試合らしいアプローチという気がします。

さて、序盤はブレイブルーパスに勢いがありましたが、スピアーズが落ち着いてから地力で押し返したという試合。
ブレイブルーパスは主力をだいぶ休ませていたので、トータルの戦力の差はあった気がします。
ブレイブルーパスブラックアダーHCが、先週の試合の終盤にラインアウトで苦戦したHO森を起用したのも思いを感じさせましたね。選手交代のときの彼の涙は印象的でした。
 
 
最後に決勝戦

点差としては接戦になりましたが、やりたいことを実行したという点では、終始ワイルドナイツのゲームだったと言えます。

サンゴリアスラインアウトでの苦戦を考えると、公称206cmのLOホッキングスが不在だったのはやはり大きかったですね。ボールの確保に関しても、相手へのプレッシャーという点でも彼の存在は重要でした。シーズン中に彼が不在の試合もありましたが、それがシビアな状況にならなかったのが、チームにとってはかえってよくなかった気もします。
 
決勝の雰囲気に加えて暑さもあったので、それぞれに細かいミスもありましたが、総じて緊張感を保った試合になってよかったと思います。